株メモ

証券会社選び

yosisi

証券会社とは、証券取引所と株や債券などを売り買いしたい人とを仲介してくれる会社。

どこの証券会社に迷うならSBI証券にしていて問題無い、楽天経済圏の人なら楽天証券

SBI証券会社なら安い手数料、取り扱い商品、ツール、iDeCo、NISA、外国株、きっちり揃っています。SBI証券と楽天証券が競っていて、良いサービスがあれば追随してくれます。その点でも選んで間違いがありません。

ココノ
ココノ

書いている人は三菱UFJeスマート証券なんだよね?なにがいいの?

レイ
レイ

手数料では負けてるけど、kabuステーションはデイトレードするのに無くてはならないツール。三菱UFJ系列で債権の格付けがネット証券でトップの安心感。PONTAユーザーならどうですか?って感じかな

ABOUT ME
よしし
よしし
デイトレーダー
2024年8月5日証券口座が736円に!日経225マイクロという小さく取引できる先物取引から再起を目指します。
記事URLをコピーしました